つれづれ

最低所バス停について再度調べてみる

以前書いた以下の記事では最低所バス停を「大潟富士」としたが、実はそれよりも標高の低いバス停があった。「道の駅笠岡ベイファーム」バス停だ。 「標高差2,720m」を終えて時間があったので、地理院地図で標高の低い場所を改めて眺めてみた。前回はwikipedi…

標高差2,720m 52 お世話になったサイト

「標高差2,720m」でお世話になったサイトなどをまとめておく。 全般 バス会社 秋田県 山形県 新潟県 長野県 ICカード 宿泊先 寄り道 全般 バスルート バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 地図検索 - NAVITIME 乗り換え案内・時刻表 - 駅探 「旅の窓口」…

南から北へ261 お世話になったサイト(2022年4-5月)

今回の行程でお世話になったサイトなどをまとめておく。 全般 バス会社 道南 道央 道北 ICカード 宿泊先 寄り道 今後について 全般 バスルート バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 地図検索 - NAVITIME 乗り換え案内・時刻表 - 駅探 「旅の窓口」総合旅…

最北端バス停について

2017年に開始した「南から北へ」だが、スタートより早6年、そろそろけりをつけたい*1。ということで、最南端のときと同様に最北端バス停についてもまとめておく。ただ、まとめるといっても迷う要素はなく、日本最北端バス停は宗谷岬バス停だ。 宗谷岬バス停…

富山県内のバスに乗る44 2021年8-9月のまとめ

乗車距離・費用について 富山地鉄バス乗車累積 お世話になったサイトなど 路線図 利用交通機関 利用施設 日別のまとめ 乗車距離・費用について 日付 バス乗車距離 徒歩移動距離 地鉄通常運賃 地鉄以外の運賃 実質運賃 2021.8.8 101.1km 2.4km ¥3,150 ¥1,380 …

金沢→長岡25 お世話になったサイト

今回の行程でお世話になったサイトなどを記録しておく。 全般 バス会社 石川県、富山県 新潟県 宿泊先、その他 全般 バスルート(やどココ) バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 地図検索 - NAVITIME 乗り換え案内・時刻表 - 駅探 「旅の窓口」総合旅行…

大潟富士バス停を見に行く

2021.04.29: 地理院地図を追加 2023.08.18: 「日本一標高の低いバス停(仮)を見に行く」より改題、最低所バス停が別の場所にあったことを追記 以前の記事の続き。ようやく訪問することができたので記録しておく。 ホテルサンルーラル大潟と桜 2021年4月17日…

南から北へ224 お世話になったサイト(2020年10月)

いつものように、今回の行程でお世話になったサイトをまとめておく。 全般 バス会社 宮城県 岩手県 青森県 北海道 ICカード 宿泊先、その他 全般 バスルート(やどココ) バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 地図検索 - NAVITIME 乗り換え案内・時刻表 -…

最高所・最低所バス停について調べてみる

2021.4.23: 見に行った記事へのリンクを追加 2023.8.18: 最低所バス停が別の場所にあったことを追記 デイリーポータルZ(以降、dpzとする)の以下の記事が話題になっていた。 思いつきと勢いで出かけた大学生の旅行みたいな話を記事にした、dpzらしい、想定…

南から北へ198 お世話になったサイト(2020年7-8月)

これまでと同様に、今回お世話になったサイトなどを記録しておく。 全般 バス会社 埼玉県 栃木県 福島県 宮城県 ICカード 宿泊先、その他 全般 バスルート(やどココ) バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 地図検索 - NAVITIME 駅探 「旅の窓口」総合旅…

南から北へ162 お世話になったサイト(2019年9月)

今回の行程でお世話になったサイトなどを記録しておく。 全般 バス会社 長野県 山梨県 関東地方 9/28の検討ルートについて 宿泊先、その他 全般 バスルート バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 全般はいつもの3サイトだが、関東地方では各バス会社のサイ…

南から北へ135 お世話になったサイト(2019年8月)

今回の行程でお世話になったサイトなどについて。 全般 バス会社 宿泊先、その他 全般 バスルート バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ みちナビとよた - 平常時・災害時の総合移動情報 南信州公共交通 | 南信州地域交通問題協議会 全般はいつもの3サイト…

四国逆回り46 お世話になったサイト(2019年4-5月)

今回お世話になったサイトなどをまとめておく。 全般 バス会社 岡山・香川県 愛媛県 高知県 徳島県 ICカード 宿泊先 その他 全般 バスルート バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 基本的にはいつもの3サイト。ただし、今回はバスルートよりも運行会社の路…

年末年始ふり~きっぷのまとめ(2019年1月)

乗車距離・費用について 富山地鉄バス乗車累積 お世話になったサイトなど 路線図 利用交通機関 利用施設 日別のまとめ 乗車距離・費用について 日付 バス乗車距離 徒歩移動距離 地鉄通常運賃 えこまいか 地鉄以外の運賃 2019.1.4 149.4km 1.6km ¥6,610 ¥5,95…

南から北へ123 お世話になったサイト(2018年10月)

今回お世話になったサイトについて。 全般 バス会社 奈良県 三重県 愛知県 ICカードなど 宿泊先など その他 全般 バスルート バス乗換案内 - NAVITIME 路線図ドットコム Google マップ 今回はいつもの3サイトに加えて、路線図ドットコムを参考にした。右側の…

南から北へ95 奈良以降のルートについて

去年に引き続いて今年もお盆の季節はスルーして、秋に再開する予定でいる。お盆休みにも「休日に挟まれた平日」はあるものの、バス会社によってお盆の長さが違ったりして煩わしいということもあって出かけていない。もっとも、暑さがあまり得意ではないため…

南から北へ94 お世話になったサイト(2018年6月)

今回もお世話になった、もしくは参考にしたサイトについてまとめておく。ただ、最近はいつものサイトとバス会社のサイトくらいしか見てないので、有意義な内容にはあまりなってない自覚はある。 全般 バス会社 その他 Google Maps API 関連 宿泊先など 全般 …

南から北へ74 お世話になったサイト(2018年4-5月)

今回お世話になった、もしくは参考にしたサイトについて。 全般 山口県内 広島県内 岡山県内 その他 宿泊先など 全般 バスルート バス乗換案内 - NAVITIME Google マップ 今回はほぼ上記3つで事足りた。概要をバスルートで把握し、個別のバス会社で時刻を確…

南から北へ37 下関以降のルートについて

5月の休み、いわゆる黄金週間に続きをやろうと思う。 多くの人が休みのときなので、道が混んでバスが遅れたり、泊まる場所がなくて困ったりと、そんな可能性も考えられる。いっぽう、連休中に平日扱いされる日が含まれる貴重な休みでもある*1。そんな平日を…

年末年始ふり~きっぷのまとめ(2018年1月)

乗車距離・費用について 富山地鉄バス乗車累積 お世話になったサイトなど 路線図 利用交通機関 日別のまとめ 乗車距離・費用について 日付 バス乗車距離 徒歩移動距離 地鉄通常運賃 えこまいか 地鉄以外の運賃 2018.1.2 106.4km 5.2km ¥4,970 ¥4,480 ¥670 20…

バスルートが楽しい

「Favorite Links」にも挙げているバスルートが楽しい。 くりから不動寺線(加越能バス) 2018年1月より新しくなる最終テスト中のバスルートもいい。徒歩ルート確認時のクリック回数が減ったのが地味に嬉しい。 個人的には地図の左下にある「Google mapで見…

富山地方鉄道「年末年始ふり~きっぷ」

年末年始ふり~きっぷとえこまいか 富山地方鉄道の「年末年始ふり~きっぷ」を買ってみた。決められた期間*1の連続した7日間、地鉄電車*2・市電・路線バス*3が乗り放題となるきっぷだ。裏側、というか運転士に見せる面は、日付がスクラッチ印刷されていて、…

南から北へ36 お世話になったサイト(2017年10月)

今回もお世話になったり参考になったサイトについて、あまり前回と変わってないがまとめておく。 全般 個別 宿泊先など 全般 バスルート バスマップ Google マップ 九州のバス時刻表 SUNQパス 九州ローカルバス旅時刻表 本土縦断 路線バスの旅 ルート選定に…

南から北へ15 今後のルート選定3

近々続きをやってくるつもりだ。そこでいろいろ調べたが、当初利用しようと思っていた別府ゆけむり号*1がすでに廃止(2017年1月)されていたことに気づいた*2。何をいまさらな話なのだが、なくなるとは考えてもいなかったので、地味にダメージが大きい事実だ…

南から北へ14 今後のルート選定2

前回は熊本県を経由するルートについてまとめたが、ここからは宮崎県から直接大分県を目指すルートについて検討する。なお、宮崎・大分県境を下道で超える路線バスは存在しない*1。必然的に徒歩での県境越えとなるので、徒歩の距離が最大で10km程度で収まる…

南から北へ13 今後のルート選定1

で、この後どうするか。 会社の長期休暇はお盆前後にもあるが、今回は別の用事があってこれに使えない。次回はしばらく先になりそうなので、延岡より先をどうするか、いくつか候補をあげて検討してみたい。なお、一緒に表示したgoogleマップのルートは適当な…

南から北へ12 お世話になったサイト(2017年6月)

今回お世話になった or 今後お世話になるかもしれないサイトについてまとめておく。 全般 ルート選定 時刻表、その他 個別 鹿児島県内 宮崎県内 その他 まとめ 宿泊先など 全般 ルート選定 バスマップ バス停まっぷ バスルート - 全国バス停・路線マップ 全…

最南端バス停について2

前回の続き。 最南端バス停候補として以下の4つ。 ホテル佐多岬 田尻 田尻三叉路 佐多岬展望公園入口 情報を丹念に見ていくと、南大隅町のバスにはバス停は設けませんとなっていたので、除外できそうだ。あくまでこだわる先は最南端「バス停」だ。バス停なし…

最南端バス停について1

始める前にちょっと悩んだのが最南端バス停について。 先達のサイトでは鹿児島交通の「佐多岬」バス停をスタートとしているが、すでに廃止されて久しい。現在、このあたりの路線バス事業者は三州自動車であり、こちらの最南端バス停は「ホテル佐多岬」のよう…

ルールを決めておく

まずは、ルールだ。 雑でもいいからとりあえずは決めておきたい。基本はわらしべ長者町氏のルールを参考にした。 目的 九州最南端バス停から北海道最北端バス停まで、なるべく路線バスを乗り継いで目指す。 距離だとか時間だとか金額だとか、こだわりなしで…