2023.05.31-06.02 標高差2,720m 36

おおむね12~15時30分以降に運休になる旨書かれている。またテレビ取材のクルーが待機していた
長野駅在来線改札口に掲示された計画運休のお知らせ

長野駅に到着後、まずは在来線の改札口へ。長野~軽井沢間は「15時30分以降、終日運休」との情報を得る。ラジオで聴いた14時以降運休というのは長野~妙高高原間のようだ。しかし、猶予される時間は伸びたものの、最終的に運休になることに変わりはない。この長野駅で打ち切ることも考えたが、進めるところまで進んでおこうと決め、バスの移動を続行することにする。

次のバスまで時間があるので、長野駅前にあるアルピコ交通の営業所でKURURUを購入する。この後使える路線は2本だが、記念に入手しておく*1

2023.06.02[Fri]
長野駅《標高361.8m》10:15→松代駅10:43~松代高校(行)
アルピコ交通 [30]松代線、¥660、11.6km

長野駅にて
アルピコ交通 松代高校行

三才駅での2分乗り継ぎに成功したため、想定よりも早い時間に長野駅へ着いてしまった。この勢いでこの先のタイトな乗り継ぎも成功させたいと思い、予定よりも早いバスに乗車する。

長野駅からは7人乗車で出発する。昭和通りまでは来た道を戻り、県庁前からは南下となる。乗客はそれほど多くなく降車もスムーズなことから、松代駅での7分乗り継ぎも可能なように思えてきたが、小島田川中島古戦場間にある国道18号との交差点で渋滞していて、その期待も泡となって消えた。途中、本日2回目の千曲川越えを果たし*2信濃川からの通算では12回目の渡渉となる。松代駅到着は9分遅れの10時52分、2分の差で乗り継ぎ予定のバスにつながらなかった。

旧松代駅舎
旧松代駅舎

元々の予定ではこの後のバスで先へ進むつもりだったので計画上の遅れはないが、ここで2時間ほどの待ち時間となる。しばらくは街を散策するが、何かと雨が邪魔だ。それでも1時間くらい彷徨い歩いて昼食に適した店を探したのち、結局松代駅バス停近くのカフェでソーキそばをいただいた。


*1:実際、2025年にSuica相互利用可能な地域連携ICカードに切り替わることで、KURURUは廃止になるとのこと(長野でSuica相互利用の新ICカードを25年導入 KURURUは終了へ - Impress Watch)。

*2:1回目は立ヶ花駅の直前で渡っている。