2023.05.01-02 標高差2,720m 22

2023.05.02[Thu]
加茂駅前《標高11.9m》12:50→東三条駅前13:21
越後交通 東三条駅前=宮の浦=加茂駅前線、¥350、11.5km

加茂駅前にて
越後交通 東三条駅前行

ここからは越後交通のバスとなる。加茂駅前のバス停に掲げられた時刻表を見ると平日は3本、休日になるとわずか1本となっていて寂しい限り。バスの車体もコミュニティバスのようなサイズで、これに越後交通の塗装がされているので違和感がある。このタイプのボディだと中ドアなしで前ドアのみのパターンは多く見かけるが、乗車するバスは中ドアありのパターン、初めて乗るような気がする。

加茂駅前を定刻で出発後、バスはいったん北を目指して進む。加茂川を渡る際、河川上に鯉のぼりが多数舞っているのを見かける。そういえばそんな季節だ、と思い出すが、今回の移動では民家の庭先で鯉が泳いでいる姿をあまり見かけていないことに気づく。自家鯉のぼりは最近やらないのだろうか。

加茂警察署前まで北上したのち、加茂駅西側の市街地を抜けてバスは南下を始める。加茂駅にいたころは雲が多かった空も、だんだんと晴れてきた。乗降がないので頻繁に時間調整が入るかもと思っていたが、そんな停車は上保内踏切*1の一度きり。利用者の少ない時間帯のバスということで、時刻が適切に調整されているのかもしれない。

このまま乗客なしかと思った矢先の井栗小学校前で1人乗車。が、その後の乗降はなく終点の東三条駅へ。ここでの待ち時間は15分ほど。閉鎖された駅前案内所*2の前で次のバスを待った。

閉鎖された案内所
東三条駅前案内所


*1:秋田で見かけて以来の踏切名バス停だが、近くにある踏切の正式名称は「保内踏切」となっており、「正式名称と異なる踏切名のバス停」という点は秋田と共通している。

*2:越後交通のお知らせ「東三条駅前案内所の窓口営業終了について[pdf]」より。その後「東三条駅前バス待合所開設のお知らせ[pdf]」という続報があり、6月より待合所としての運用が開始されたとのこと。