2025-01-01から1年間の記事一覧
自分の考える「ローカル路線バス」*1乗り継ぎに関するポリシー、要するに「利用対象としているバス」の定義について書いておこうと思う。これはあくまで現時点での自分の考えなので、そのうち変わるかもしれないし、他の人を縛る話でもない、つまりは割とど…
root 2025.04.26 [Google MyMaps] 高岡駅前07:00→脇08:04/加越能バス [47]脇線、¥520、29.2km 脇(加越能バス)…脇(北鉄能登バス)/徒歩、1.7km 脇09:05→七尾駅前09:43/北鉄能登バス 脇線、¥780、20.4km 七尾駅前10:37→マリンパーク島の湯11:11/能登島…
陽も傾いてきたので、そろそろ帰ることにする。 2025.04.26[Sat]和倉温泉(つじ薬局)…和倉温泉お祭り会館前/徒歩、0.6km 和倉温泉…和倉温泉お祭り会館前 [Google MyMaps] 和倉温泉北鉄バスターミナル 和倉温泉北鉄バスのりば 風呂上りゆえ、北鉄能登バスの…
大橋駐車場で南線から曲線へと乗り継ぐ。曲線の車内は混んでいた。 2025.04.26[Sat]のとじま臨海公園(発)~大橋駐車場14:23→和倉温泉(つじ薬局)14:31~公立能登総合病院(行)能登島交通 曲線、¥570、4.4km 大橋駐車場~和倉温泉(能登島交通) [Google MyMa…
「お食事処みず」での昼食が想定よりも早く済んでしまったので、次のバスまで1時間以上ある。バス停で待つのも慣れているのでそれくらいは待っても平気だが、せっかくなので南線の始発バス停である南まで歩いて戻り、そこから次のバスに乗車しようと思う。「…
このまま島の湯でのんびり過ごしても良いのだが、さらにバスで進む。外に出るといつの間にか風が強くなっていた。空に雲はないのでしばらくは晴天が続きそうだが、風が強くなりすぎて能登島に閉じ込められても困る……困る? いやそれはそれで楽しそうな気もす…
次のバスは、同じ七尾駅前でもドン・キホーテなどが入居している商業施設「パトリア」前より乗車となる。 2025.04.26[Sat]公立能登総合病院(発)~七尾駅前10:37→マリンパーク島の湯11:11~のとじま臨海公園(行)能登島交通 曲線、¥650、17.7km 七尾駅前~マリ…
次に乗るバスは約1時間後。時間があるので周辺をのんびり散歩して過ごす。 2025.04.26[Sat]脇(加越能バス)…脇(北鉄能登バス)/徒歩、1.7km 脇(加越能バス)…脇(北鉄能登バス) [Google MyMaps] 能越県境PAから見た氷見市脇地区 能越県境PAを経由して、…
快晴の高岡駅前 天気が良いので、久しぶりにバス旅に出かける。今回は高岡から能登島を目指す。高岡駅南の旧ダイエー跡地の駐車場に車を止めて、駅北のバス停へと向かう。 2025.04.26[Sat]高岡駅前07:00→脇08:04加越能バス [47]脇線、¥520、29.2km 高岡駅前…
root 2024.12.13 - 15 [Google MyMaps] 2024.12.13 新富山口05:59→富山06:04、あいの風とやま鉄道、¥220 富山06:21→敦賀07:27、北陸新幹線 つるぎ3号、¥16,610+¥2,640 敦賀07:49→三方08:21、JR小浜線 縄文ロマンパーク10:05→三方駅10:18、若狭町営バス 常神…