2021.08.08-14 富山県内のバスに乗る35

2021.08.13[Fri]
中央病院(発)~富山駅前④13:55→済生会病院14:21
富山地方鉄道 [81]中央病院-リハビリセンター線、¥570(510)、8.8km

済生会病院にて
81系統済生会病院

次に乗るのは豊田経由の済生会病院行。路線延長ではないが、バイパス開通にともなう経路変更があったので乗ってみる*1。切替は8月9日の午後から。地鉄バス最新の経路変更だが、踏切経由が陸橋経由になっただけなので、それほどワクワク感はない。

富山駅からは4人が乗車し、乗客6人で出発したが、次の牛島新町ではさっそく時間調整の停車が入る。ターミナル直後のバス停で時間調整というのは初めての体験だが、中央郵便局前の信号があまりにもスムースに通過できてしまったのが理由のよう。乗客があったのは富山駅のみで、あとは降りる一方。中田北口の先で右折して、新道区間に入るが、ちょうどそのタイミングで雨が強くなり、豪雨の中のバスはハイスピードワイパーで陸橋をあっという間に駆け抜けてしまう。特に目新しさを感じないないまま、終点の済生会病院へと到着、2人が降りた。

自分はここから歩きとなるが、もう1人の乗客だった人はここからタクシーに乗るらしく、針原方面へ行く話を運転手としていた。針原? もしかしてバスの乗り継ぎ? なんて勝手に思うが、そんなことはないだろう。でも針原に向かうために済生会病院行のバス+タクシーという選択肢が思いつくのはなかなかすごい。大きめの病院なら平日にはタクシーが待機している所が多いので、お金に余裕があるなら選択肢としてはありだろう。

2021.08.13[Fri]
済生会病院…東富山/徒歩、0.9km

病院からは東富山駅へと向かう。雨が強かったのはバスの新区間だった陸橋のところだけで、病院周辺は小雨となっていた。歩きのときに小降りになるのは嬉しい。

東富山駅東口
東富山駅東口

東富山駅には東口が新たに開設されている。できたのは本年(2021年)の3月。以前、夕方この近辺を車で走行していたところ、今まで駅北側の狭くて交通量の多い踏切*2を歩いて渡っていた富山東高の生徒が、東口を目指して歩くようになっていた。何気ない改良だが、東高校生にとっては近くて安全な通学経路になったようで何よりだ。

2021.08.13[Fri]
東富山15:03→富山15:09 あいの風とやま鉄道、¥230

県内のJR在来線が終日運休であること、あいの風とやま鉄道も行き先変更や運休、遅延が見込まれることが書かれている
東富山駅入口に掲示されたお知らせ

東富山駅に着くと、何やら雲行きが怪しい。入口には富山県内のJR在来線が終日運休になっていることが掲示され、さらには奥の液晶モニターには泊行が10分遅れていることを示していた。大変だなあ、なんて他人事のように眺めていたが、富山・高岡方面の表示に気づいて思わず二度見してしまう。小杉まで行く予定で金沢行の電車に乗るつもりだったが、行き先が富山になっているではないか。県内バスの乗り継ぎなら、これくらいの雨なら大丈夫と高をくくっていたが、ここにきてとうとう足止めを食らってしまったようだ。

東富山にて
あいの風とやま鉄道 富山行

電車に乗り込むと、車掌から「倶利伽羅~福岡間で遅れが発生している」旨の説明と、この電車が富山で打ち切りになることへのお詫びがあった。予定では小杉から射水市きときとバスに乗るつもりだったが、電車がなければ乗り継ぎは無理だ。若干不本意だが仕方がない。今日はここで終了となる。

県内JR在来線の終日運転取りやめ、およびあいの風富山鉄道の運休列車が書かれている
富山駅在来線改札口のおしらせ

富山駅のホームでは、駅員が説明に追われていたが、天気のせいなのに「電車止めやがって」と駅員にあたるおじさん*3がいたりと、ホームの雰囲気は割と荒れていた。改札を抜けると上記の写真の通りで、さすがにあきらめがついた。なお、新幹線改札口の表示は以下の状態。名古屋・大阪方面の特急も終日運休とのことだった。なお、写真で見ると駅が閑散としているように見えるが、改札を抜ける人が少ないだけであって、構内のベンチはほぼ埋まっていたことを追記しておきたい。

高山線・七尾線・氷見線・城端線・大糸線の終日運休と、特急ひだ・サンダーバード・しらさぎの運休が書かれているが、「北陸新幹線は通常通り運転しています」との記載もあった
富山駅新幹線改札口のお知らせ


*1:詳細は「国道415号線新バイパス開通に伴う運行経路変更並びにバス停留所の移設・廃止について | 富山地方鉄道株式会社」を参照。東富山駅北の踏切が陸橋となったため、中田2丁目東富山駅のバス停が陸橋の手前にそれぞれ移動し、東ヶ丘バス停が廃止となった。

*2:バスの経路変更前のルートでもある。今回の陸橋化によって踏切は廃止されている。

*3:どうも乗車口に並べた荷物の上に置いた傘(横向き)に駅員がつまづいたことが発端で八つ当たりした模様。もちろん長物を横置きする方が悪い。