2024.04.27-30 標高差2,721m 43

伊丹方面のバスは30分に1本程度走っているのに対し、池田方面のバスは2時間に1本の運行となっている。次はそんな池田行のバスに乗車する。

2024.04.28[Sun]
大阪国際空港《標高15.3m》11:24→阪急池田駅12:00
阪急バス [1]、¥230、8.6km

大阪国際空港にて
阪急バス 阪急池田駅

運行本数が少ないからと言って利用者が皆無ということではないが、空港からの乗客は4人。空港から北方面の接続はバスではなくモノレールを使う人が多いのだろうか。

大阪国際空港を出てしばらくは池田インターの側道みたいなところを進む。その後阪急石橋北口に着くと時間調整でしばらく停車。ここまで来たら終点はすぐ、と思いきや、バスは西を目指さずに北へ向かう。山裾まで上ると左折して東畑。その次のがこのバス路線の標高的には最高地点だったと思う。しばらくは山麓を沿うように進み、五月丘公園・大広寺で南下して阪急池田駅へと回り込んだ。日曜日だからか、五月丘公園付近ではちょっと渋滞していた。いい天気だし、手軽な行楽地といった感じでやって来る人が多いようだ。

このバスで気になったことは沿線のバス停名について。緑丘旭丘、そして五月丘と「丘」がつく名称をよく見かけたが、なぜかどこも「ヶ」を表記しないことが気になった*1池田市のこだわりなんだろうか。それともこの地域特有のものなんだろうか。

阪急池田駅にて
阪急池田駅到着直後の阪急バス


*1:どれも読みにすると「丘」の前に「が」が入る。