2023.09.27-30 approach1

前回、「しばらく続きを進められそうにない」なんて書いていたが、休めそうな隙間があったので急遽有休をとり、前回の終着地点へと向かう。言い方を変えれば、続きを進めたくて無理やり休んだということになるが、まあ些末な話だ。

富山銀行本店、ホテルルートイン、ホテルアルファーワンが見える
高岡駅北口東側

高岡駅(というか高岡駅前駐車場)は、西方面へ移動する際の自分の中の定番だ。片道いずれかを新幹線経由にすれば1週間駐車場代がかからない、というのは魅力だ*1。今回は久しぶりの利用なので、このサービスがなくなってないか心配だったが、まだ健在だったので助かる。

2023.09.27[Wed]
高岡17:35→金沢18:18、あいの風とやま鉄道、¥870
金沢18:42→新大阪21:19サンダーバード44号、¥8,360+¥1,210

新高岡駅を経由するのは帰りにして*2、あいの風とやま鉄道で金沢へ向かう。帰宅ラッシュの時間ということもあり、高岡駅発車直後が一番混んでいて、以降は減る一方。金沢駅は4番ホーム到着、一番歩かされるホームだったのではずれを引いた気分になる。

今回の往復は乗り遅れる可能性を考慮して、特急はすべて自由席にした。駅構内のコンビニで夕食を購入してからホームに上がると、すでに各ドア10人程度の行列ができていたので慌てて並ぶ。サンダーバードの利用者はビジネス:観光が4:6くらいの割合に見える。自由席の混み具合は7~8割程度、まあまあ混んでいる感じだ。サンダーバード乗車中は翌日の出発時間を何時にするだとか、選択肢のある乗り継ぎルートのどれを選ぶだとか、そんなことをずっと考えていた。

ホームの賑やかさに目をやるとすでに京都。このあたりから外を眺めるようになる。踏切にある照明が青色だったけど、以前来たときもそうだったっけ? とずいぶん前からなのか最近の変化なのか区別がつかない。サンダーバードの車内が暖色系で暗めの明かりなので、そのせいで気になったのかもしれない。京都の次は新大阪、のはずが高槻にも停車した。そういうのもあるのか。

この日の行程は新大阪でおしまい。もっと先まで進んでおく選択肢もあったが、さすがに睡眠時間に余裕がなくなるのでやめた。新大阪なら宿泊施設は豊富だし、交通の便もいい。宿まで寄り道せずに進んで、すぐにチェックインして眠りに就いた。


*1:詳細は「高岡市/高岡中央駐車場と公共交通のご利用にご協力ください」を参照。

*2:駐車場を無料利用するためには、新高岡駅改札内にある認証機に駐車券を通す必要がある。