2024.03.29-30 標高差2,721m 36

ひよどり台から先の乗り継ぎルートは3つほど考えていた。1つは三宮へ出るルート、2番目は神戸駅前行に乗車するルート*1、3番目は新開地で乗り継ぐルートだ*2。ただ「標高差2,721m」は東へ向かっているので、この中でも最東にある三宮方面へ抜けるのが無難だろう。実際、三宮方面はひよどり台での乗り継ぎ時間が一番シビアだったので3案考えたという経緯もあるが、間に合うなら三宮方面に向かうのが良いだろう。

2024.03.30[Sat]
病院前(しあわせの村)(発)~ひよどり台センター前《標高236.7m》16:06→加納町3丁目16:20~貿易センター前(行)
神戸市バス [66]、¥450、9.0km

ひよどり台センター前にて
神戸市バス 貿易センター前行

というわけで、三宮方面へ向かうバスに乗車する。始発バス停ではないところから路線バスに乗るのは、今朝最初に乗ったバス以来*3、「標高差2,721m」のルートなら昨日の播磨新宮駅での乗車以来*4の出来事だ。ひよどり台センター前を10人乗車で出発すると、すぐに山麓バイパスへと入って山を下っていく。バイパス上にバス停はなく、ひよどり台1丁目の次は加納町2丁目になるくらいバス停の間隔が空いている。山麓バイパスはトンネルが多いものの、トンネルの合間から見える神戸市街地は夜景がきれいに見えそうな感じがした。

新神戸駅付近になると車の流れが悪くなってくる。次に乗りたいバスは三宮センター街東口を経由するが、乗車した66系統はあいにくひよどり台方面行しかこのバス停には停車しない。なので、細かい乗り継ぎで三宮センター街東口で降車する予定でいたが、遅れ気味で走るバスでそんな乗り継ぎは難しそうだ。……なんて、8割くらいはそんな気持ちでいたのだけれど、加納町3丁目のバス停直前で他の利用者が降車ボタンを押してくれたこと、また短区間乗車予定のバスが乗車しているバスのすぐ後ろを走行していたこと、これらが重なったことで加納町3丁目で降りる覚悟ができた。ということで、当初の予定通り加納町3丁目で降車となった。


*1:夢野町2丁目と雲井通で乗り換える。

*2:新開地と雲井通で乗り換える。

*3:2024.03.29-30 interval2

*4:標高差2,721m 26