2020.10.25-31 南から北へ206

イオンを名乗っているが、出身はジャスコらしい。そんなイオン前沢の駐車場の片隅で次のバスを待つ。

2020.10.27[Tue]
イオン前沢店07:55→水沢駅前08:34
岩手県交通 水沢前沢線、¥430、15.9km

イオン前沢店にて
岩手県交通 水沢駅前行

次のバスで水沢まで進む。ここまで乗車してきたバスの折り返し便の後を追うようにして発車するが、こちらのバスは駐車場内で向きを変えて南方向へと進む。水沢へ行くバスは一関方面とは異なり、前沢駅の南方の踏切を越えて前沢の市街地を経由して進む。つまり、三日町から母体口までは一関からのバスとバス停が重複するようだ。現にイオン前沢店を同時出発した一関駅前行とは七日町付近ですれ違った。前沢駅を起点として南と北で系統を分割するより、重複区間を持たせることで水沢と一関のどちらにも行けるバス停を増やすという手法は良い運行方法だとは思う。前沢市街地からイオンへ行くバスも増えるので良いことずくめのようにも見えるが、道路のどちら側からもイオン前沢店行のバスが出発するというのは、一見さん泣かせにも感じる。

これまで乗ってきたバスと同様のパターンで、街の郊外で国道4号に入り、また次の町が近づくと国道から外れるルートをとる。このバスも大深沢付近で国道4号からそれて、1つ高い段丘に上がり、胆沢病院などの施設を経由しつつ水沢駅を目指す。次に乗るバスは胆沢病院始発だが、今回は終点まで乗り通してから乗り継ぐことにしてスルーする。実際はその先の奥州市役所前水沢病院前で乗り継いだ方が、乗り換えの待ち時間が多く運賃も少なく済ますことが可能だが、周囲に何もなさそうなので、やっぱり終点まで乗車する。バスは水沢病院前の先で折り返して駅前通りまで戻り、水沢駅へ。この路線では朝一のバスなのに、乗客は最大で4人と寂しい感じだった。

水沢駅前にて
水沢駅水沢駅前バス停

終点に着いたバスは、回送表示で南方向へと走り去っていった。ここでは30分ほど待つ。駅前にあるポストの上にパラボラアンテナみたいなものが乗っかっていて、ちょっとおしゃれだったので写真に残す。近寄って見ると「Z項発見観測所国立天文台水沢天文広域精測望遠鏡(VERA)」と書かれていた。たぶんVERA水沢観測局のことだろう。Z項なるものを発見した観測所とのことだが、後で調べてもすごすきてよく分からなかった。

水沢駅前にて
水沢駅前にあった郵便ポスト