2020.07.27-08.01 departure

夜の仙台駅西口
仙台駅

タケヤ交通のバスが着いた仙台駅前あおば通駅付近なので、一旦仙台駅まで行って駅の写真を撮る。その後は宮城交通のバスセンターへ行き、コインロッカーに荷物を預けてから夕食へ。客が誰もいない牛タン屋に寄るが、ビールを飲み終えるや否や店員がグラスを下げにくるのには閉口する。

食事後は腹ごなしに駅周辺を散歩し、夜行バスで読むための本を買ってから高速バスセンターへ戻る。新型コロナのせいで間引かれたバスに乗ろうとやってきた人たちに哀愁を感じたり、バスに乗るわけではないのにバス待ちの人にやたら話しかける半ズボンのおじさんの挙動を見つめたりするうちに、バスがやって来る。

2020.07.31[Fri] - 08.01[Sat]
仙台駅東口(発)~仙台駅前21:55→富山駅前06:00金沢駅東口(行)
富山地方鉄道 山形・仙台線、¥9,100、475km

仙台駅前にて
富山地方鉄道 金沢駅東口行

北陸鉄道との共同運行だが、往路の池袋行と同様に地鉄バス。乗客は少なめで、途中乗車を入れても10人に届かず。おかげで距離を取った着座となり、指定された席ではない場所へ移動する。乗ってからのアナウンスで知ったのだが、山形から新潟へは小国経由の下道ルートとのこと。確かに山形を経由する時点でそのルートしかありえないのだが、漠然と磐越道経由だと思っていたので、少々驚く。

山形県庁前山交ビルバスターミナルではともに乗客あり。後者を出発するまでは本を読んでいたが、さすがに眠くなったので寝る。放送では途中道の駅いいで越中PAで休憩すると案内されていたが、運転士の交代だろうか、黒埼PAでも停車していたようだ。

越中PAで明るくなっていたので起床。出発後すぐにアナウンスがあり、時間通りの運行とインターチェンジのバス停は黒部のみ経由することの2点が伝えられる。富山も夏空になっていて、出てくるときのどんよりした雲はもういない。6時発の池袋行が出発した後の富山駅に到着すると、数名を降ろしたのちにバスはすぐ去って行った。

富山駅前にて
富山駅前に到着した山形・仙台線

富山ゴールデンボウルで車を回収し、料金所へ。駐車券を差し込むと18,000円と出て驚き*1、恐る恐る割引券を挿入すると料金は10分の1になり一安心。割引券を紛失したら本当にえらいことになることが分かった。これだけでもパークアンドライドを試した価値はあったと思う。


*1:ちなみに、ここの月極駐車料金は16,000円である。