2019.04.26-05.03 departure

最初の予定では、帰りも路線バスで瀬戸大橋を渡り、岡山まで抜けようかなんて考えていたが、費用的な問題でやめにした。今は疲労的な問題でやめにして良かったと思っている。

2019.05.03[Fri]
坂出08:10→高松08:35 サンポート南風リレー号、¥450

バスで約2時間かけてきた道のりを25分で戻る。路線バスの乗り継ぎなど所詮そんなものだが、実際それに直面すると、時間の進み方がおかしくなったような気分になる。鉄道が早すぎるのか、バスが遅すぎるのか、そんなことをする人がおかしすぎるのか。たぶんどれも正解っぽい。

高松駅に隣接している。JRのバスが多い
高松駅高速バスターミナル

本日2度目の高松駅。駅前広場から見えるうどん屋に早くも行列ができていて、それを醒めた目で眺める地元の人、なんて光景を眺めて時間を潰し、駅に併設された高速バスターミナルへ。窓口では「ええー、次も次も満席ですかあ」なんて呆れていた人もいたが、そういう時期なんだから予約しておかないとダメに決まっているだろう、なんて待合所にいたみんなが思っていたに違いない。

2019.05.03[Fri]
高松駅高速バスターミナル09:30→大阪駅JR高速バスターミナル13:14
西日本JRバス 高松エクスプレス大阪号(高松-大阪線)、¥3,900、204km

富山駅前にて
西日本JRバス 大阪駅JR高速バスターミナル

アナウンスを聞く限り、これから乗るバスも満席とのこと。それでも出発直前に運転士に絡んで、なんとかバスに飛び乗ろうとする2人。窓口で断られていた人とは別人だったので、通常ならそんな感じで乗れるのかもしれないが、粘ったところで乗れるはずはなく、バスは高松駅高速バスターミナルを11人で出発する。途中乗車が多かったのは、ゆめタウン高松の9人と高松中央インターバスターミナルの8人。どちらのバス停も広い待合所が併設されていて、このあたりから関西方面へ出るには高速バスがスタンダードなんだろうということが容易に伝わってくる。

高松中央ICから高速に乗る。高速道路上のバス停も利用者が多く、総じて乗車可能なバス停の半分くらいで乗ってくる人が待っていた。鳴門西が最後の乗車バス停だが、ここでの利用者はなく、(室津PAでの休憩はあったけど)あとは大阪を目指すだけとなる。鳴門北ICではインターから流出する車の流れが両方向ともに悪く、とくに神戸方向からの渋滞は大鳴門橋あたりまで続いていた。淡路島内では交通量は多いものの流れは良かったが、明石海峡大橋を越えたあたりで渋滞につかまり、のろのろしだす。5分先行していた神戸行が高速舞子から出てきて、縦列走行するようになる。ふと、対向車線の高速舞子バス停を見ると、さすがゴールデンウィーク、人が溢れんばかりで怖いくらいだった。

阪神高速神戸線に出てからも、湊川付近からまた流れが悪くなったが、京橋で下道に降りハーバーハイウェイに出てからは順調に進む。USJはとにかくすごい人、高い位置にある高速道路から見る人の群れは「ゴミのようだ」の比喩を使いたくなるくらい。海沿いから大阪市中心部へ入っていくと、ぐるぐる向きを変えるせいでどっちに向かって走っているのか分からなくなったが、難波かなと思った途端に湊町バスターミナルに到着。3分の2ほどが降りる。ここからは下道だが、単純に北上して大阪駅へ到着した。15分ほどの早着だった。

2019.05.03[Fri]
大阪13:42→金沢16:30 サンダーバード25号、¥5,400+¥1,190
金沢16:50→新高岡17:03 はくたか572号、¥860
新高岡17:14→高岡17:17 JR城端線

以降はバスでもないので一気に。帰りの電車も節約のため自由席だが、早くから列に並べたため苦もなく席にありつけた。金沢駅で乗り換える際、階段下で子供が泣きそうな顔して棒立ち、足元には水たまりが発生、と大変な事態を目撃してしまったが、日本酒の良い香りがあたりに漂っていたので、子供にとっての最悪の事態ではなかったようだ。大人にとっては残念な事故ではあるが*1

新高岡駅で忘れずに認証機へ駐車券を通す。これで1週間分*2駐車料金が無料となるが、今回の出発は先週金曜日の昼なので、いくらかは負担がいる。高岡市のサイトを見ると、7日間を超える分については、1日あたり最大864円かかりますとあり、自動支払機でどうやって4円を払うのか少し楽しみだったが、単に端数切り捨ての860円だった。「(あるのかどうか知らないけど)有人窓口へお越しください」なんてのをちょっと期待していたんだけど。


*1:キャリーバッグ内で漏れたか割れたかしたようだ。

*2:正確には168時間分。